昨日の講習会、雨なんか降る訳がないと全員カッパを持参せず、心地良い雨に打たれての講習会でした。
皆さん経験者ですが、自分流のやり方をリセットし、ゼロから私のやり方を試していただきました。
そこまで切っても大丈夫ですか?
今なら大丈夫。。
ただし、時期を間違うと発芽しません。
中途半端にみどりを摘むと葉の長さが揃わず、残念な結果になります。
手の動き、ハサミの角度、不要な枝の抜き方など、いつもと違ったと思います。
今日の経験を自分なりに判断し、
最もいい方法にアレンジして下さい。
みどり摘は一般的には認知度が低いので施主様に勧めるには長所やリスクなど充分な説明をし、納得を得ることが大切です。


【関連する記事】